2012年2月23日木曜日

ディベートのすすめ Lesson 8

こんばんは!広報の保坂美季です。
今日は2月11日、12日にKDS主催で開催された「ディベートのすすめ Lesson 8」の報告です。

この大会は毎年バレンタインデー近い土日に開催され、「ディベート界の恋愛活動の促進」を大会趣旨として挙げている、珍しい大会です。
「他大学の、恋愛対象となりえる男女で」組むことがチーミングの条件となっているこの大会、誰と誰が組むのか、大会前から熾烈なバトルが繰り広げられるとかないとか・・・笑
昨年はAsian styleでしたが、今年はBP styleで行われました。

ICUからはなんと12チームも参加しました!(敬称略で失礼します。)


いえすとゆきち1
Aiko Imai & Mitsushi Ono (KDS)

あいこさんと小野くん


いえすとゆきち2
Kohki Sasaki & Lisa Pretty (KDS)
写真を撮りそびれてしまったので、ブレイクアナウンスメント時のスライドです。申し訳ないです。


いえすとゆきち3
Kumiko Dojo & Yuki Oka (KDS)
どじょさんと岡くん 良い笑顔です :)


hIC-U
Hirohito Asai & Misato Tanaka (Hit-U)
ここから下は一年生ペア!!!まずは、ひろとみさとちゃん


こん☆ぷれっくす
Marina Nakamura & Kon Noritaka (Hit-U)
まりなと今くん。仲良し2人組 :)


なうでぃ
Naoko Arai & Yusuke Ueda (Hit-U)
がうでぃとなおこ。ポージングが絶妙!笑



りこのミキプルーン
Riko Onishi & Kazumasa Miki (Hit-U)
りこ様が先に帰られたので、プルーンさんのみでごめんなさい。
プルーンさんご本人に、一人で載る許可をとってあります、もちろん。笑

 
たなとも
Yuki Tanaka & Tomoyo Matsushita (SDS)
ゆーきとともよちゃん キラリ:)



友達だと思ってたのに...はあと
Ayane Nomura & Masashi Yamazaki (SDS)
あやねとまさしくん :D



la douce
Shunichi Arai & Saki Fujishima (AGU)
さきちゃんと、チョコをもらってごきげんのしゅん。笑



津田さんと脱獄者
Takuto Kobayashi & Hanako Shindo (TESS)
たくてぃとはなこちゃん :)


僕たちコバンザメ
Miki Hosaka & Naoki Iwasaki (Seikei)
ケビンことなおきと私。わーい :D



結果は、

Grand Finalists
いえすとゆきち2、僕たちコバンザメ


Semi Finalist
たなとも


Quarter Finalists
いえすとゆきち1、いえすとゆきち3、hIC-U、りこのミキプルーン

個人では、いえすとゆきち1のあいこさん2nd Best Speakerに!


Closing CeremonyのGeneral Commentは啓太さんでした!






今回はまことに恐縮ながら、私、1年の保坂美季が感想を書かせていただきます。


いつもは部の皆さんに原稿を頼む立場なので、せっかくの機会だと思い一生懸命書いてしまいました。笑
個人的な話が多く、しかも少し長めですが、読んでいただけたら嬉しいです :D



土筆杯、BP Noviceの頃から、早くも水面下で始まっていたでぃべすすパートナー探し(笑)、私は今回、成蹊大学1年のなおきと組ませていただきました。チーム名「僕たちコバンザメ」は、ICUDSのまりなに命名してもらいました。いつもパートナーを頼ってばかりの自分への自戒の念をこめて、「コバンザメ」を入れた名前をお願いしたところ、こんなふうに命名してもらったわけです。(注 「僕たち」ですが、実際はなおきはコバンザメじゃないです。笑)

ブレイクしたいねと話しながら、2人でプレパ練をしたり、自主練に参加したりして挑んだでぃべすす。結果はブレイクどころか、GF進出!!!!!ということでとても嬉しかったです。
BPの大会ではほとんどDeputy/Memberだった私、今回は初めてのWhipにも挑戦しました!
部での練習はAsian styleだったので、BP Whipについては練習不足のまま大会を迎えることになり、パートナーの足を引っ張るのではないかと(もともとブレインでなくコバンザメタイプな部分も含め)不安でした。

ラウンドごとに振り返ってみます。

R1: THW televise court trials.
OGで、私はPM。
15分のプレパできちんと準備をする、ということが下手な私は、BPのPMは大嫌い!
しかもproblemが見えづらくて、大変。でも、なおきがすらすらアイディアを出してくれるので助かりました。
結局私はディスカッションが起きるよ~的な話をしたのですが、ここで自分の大きな欠点を発見。ずばりそれは「単語力」。頭の中ではプレパができていたつもりだったのですが、時間がなくてきちんと紙に書いていないのでスピーチ中に英単語が出てこない。挙句の果てには簡単な単語までわからなくなってしまい、「criminal」が思い出せず(笑)、妙な英文でcriminalを説明してごまかすという暴挙に出ました!もう、どうしようかと思いました。
純ジャパなりに、英語力を高める努力をもっとしていかなければいけないな、と心に強く感じたラウンドでした。
ジャッジさんからは「無難な」OGで、土台はつくれていたとのことで、1位に。
次からのラウンドの課題も見えました。

R2: THW ban the formation of contracts which prohibits idols from getting into a relationship.
おもしろいモーション!会場中が沸いていました。
COだったのですが、あまり強いextensionを思いつけず3位。
でも、対戦チームがすごくて、いつもブレイクラウンドで拝見するような素晴らしい先輩ばかりのラウンドでした。流暢な英語でAKBや嵐について熱く!語る先輩方を見れたのは楽しかったです。笑

R3: THW ban religious lobbying.
lobbyingって何?と、私のコバンザメが炸裂。涙
貴重な15分間にlobbyingの説明から入るという、なおきに申し訳ないプレパになってしまいました。
lobbyingは知らなかったけれど宗教の話は好きな私。「religious」っぽいアイディアを私も一生懸命考えてプレパしました。lobbying担当なおきとreligious担当の私みたいな。笑
とりあえずチームワークって大事ですね。
CGだったのですが、OGがこーきさんとリサ(いえすとゆきち2)で素晴らしく、コバンザメする形でGov winを狙おう!ということに。笑
OGの話に乗っかって(笑)、extensionを出しました。
私はこのラウンドが大会における自身2回目のwhipスピーチでした。後々バロットを見て分かったのですが、なんと、78がついていたのです!!!わーい!!!自分が何をどう話したのか、実は全く覚えていないのですが、きっと比較的頑張れていたのだと思います。これは少し自信に繋がりました。
(ここからはcloseだったので、これも後々わかったことですが、狙い通りのGov Winで2位。笑)

R4: THBT Arab League should intervene militarily in Syria.
果たしてブレイクの可能性が残っているのか・・・6点のバブルラウンドだと信じて挑んだ4ラウンド目、ここでも私のコバンザメが炸裂。泣
シリアはやばいらしい、独裁なんだよね、ぐらいの知識力だった私は、Arab Leagueとシリアの関係性がいまいちつかめていませんでした。ここでもなおきのモーション解説からプレパが始まりました。本当に申し訳なかったです・・・
OOだったのですが、このラウンドは完全になおきの知識を頼りました。
私はLOなのにプレパが用意できていなくて、どうしようどうしよーう、とパニックなままラウンド開始。しかもジャッジがICUDS元部長けいたさんとOBけいごさん。わわわ、とんでもないスピーチを見せてはいけない!と思いつつ、なおきに教えてもらったArab Leagueの現状をスピーチに入れられるだけ入れ、いかにmilitary interventionが悪いか話しました。
あまりにも私がだめだめで、そしてどんどん進んでいくラウンド内のArab Leagueの話についていけなくなった私は、ほとんどPOIにも立てませんでした。でぃべすすで、一番後悔しているラウンドです。

これは私のせいでブレイクしていないかも、と信じ込んだ私はひどく落ち込んででぃべすす1日目を終えました。

2日目、レジを終えてブレイクアナウンスメントを待ちます。
相変わらずしょげていた私を励ましてくれた、なおきの言葉が優しかったこと :)
私は常々、パートナーに恵まれていると感じます。

結果、10位ブレイク!!!!!飛び跳ねるほどうれしかったです :D

QF: THW introduce a bachelor tax (single tax).
CGで、ジャッジさんには「ぶっちぎりの1位」とほめていただいて、嬉しかったです。
なおきのextensionはopeningの話をふまえつつ重要な話だったし、私も、おすべきところをおせた、と手ごたえを感じたラウンドでした。スピーチ中、ジャッジさんが何度か激しくうなずいてくれたことがあって、そういうスピーチを毎回できたらいいな、と思いました。

SF: THW ban the creation of saviour siblings.
モーションの解説スライドを読んでも全くわからず(笑)飛んで質問に行きました。
またもCGだったのですが、プレパで問題発生。なぜかbanをlegalizeでプレパしてしまっていたのです。焦りました。思い込みは怖いです。でも、逆に相手の話を考えていた分、自分たちの話を深められた気がする、とポジティブに考えておこうと思います。笑
2人で協力して必死にさっきまで考えていたことの逆の話を考えました。以後、ほんっと気を付けます。怖いです。
whipとして、もっと具体的にこことことがクラッシュして、でもこっちですよーってきちんと言えなかったこともあり、全体として具体性がないな、と思ったのでGFには行けないだろう、と思っていました。

ところが、(すれすれで、最初は3位だったそうですが)なんと2位!
GF進出が決定。嬉しいと同時に、なんだか信じられず呆然としました。
だんだん状況がつかめてくると、今度は困った、どうしようどうしようどうしよう、と私はパニック。
この時は同期のみんなが頑張れーと声をかけてくれ、少し落ち着きました。感謝です。

GF: THW legalize polygamy/polygyny.
そして、大嫌いなOG、PM。笑
プレパでは落ち着いていたのですが、やはり、いつも通りプレパ中にスピーチを最後まで考えきれませんでした。
またもやここでどうしよう、としょげていた(笑)スピーチ前の私に、優しい声をかけてくれたなおき、ほんとありがとう。
プレパが不十分なままのスピーチは途中で止まってしまうし、繰り返してしまうし。正直、スピーチ中は緊張をするというよりは、どうしよう、次は何を言えばいいんだろう、と困っていたと言う感じでした。
GFの緊張感と大勢のオーディエンスの視線に気づいて私が緊張しはじめたのは、自分のスピーチを終えて、LOの富永さんのスピーチを聞きはじめたころ。私はだめだめスピーチを披露してしまったと、やはりしょげました。笑

もちろん私たちは素晴らしい先輩方に匹敵するほどの戦いはできず、Championになんてなれなかったわけですが(笑)、とりあえずGFまで行けた!ということに今は満足です。今の自分にできる精一杯だった、と心から思います。でも、いつかまたGFで、今度はChampionにだってなれるかもしれないくらい良いスピーチをして、どんなに相手が強いチームであっても、ちゃんと戦えるようになりたい。今まで、がむしゃらに強くなりたいと願っていた私ですが、でぃべすすに参加して、私にはそんな強めな(笑)新しい目標ができました。

いつか目標を達成するために、まず取り組みたいと思うこと。いろいろあるのですが、一番問題だと思ったのがやっぱり「知識」です。
知らないと、始まりません。当然のことで、前からずっとわかっていたことですが、あまり今まできちんと努力できていませんでした。
目指すは春T、そしてジェミニ。
一年生大会を卒業した今、上級生大会でしっかり戦うためには、IRからAKBまで(笑)幅広い知識が欠かせません。今まで逃げてきたリサーチも、もう今すぐ始めなければ、と思っています。
ブレインになる!とまではいかなくても、せめて、パートナーに迷惑をかけない程度の知識を一刻も早く身に着けたいと思いました。
自分が知らないがためにパートナーに迷惑をかけ、悔しくて情けない思いをするのはもうこれで終わりにしたいです・・・。
自分の努力次第で解決できること、気合いを入れなおして勉強しようと思います。

最後に、パートナーのなおき!一緒に組んでくれてありがとーう!
なおきとじゃなかったら、GFなんて行けなかったと思います。
マター面でもメンタル面でも、支えてもらったことに心から感謝してます。

JPDU大会とは少し違う、始終和やかな雰囲気のでぃべすす、私にとって学びの多い2日間でした。主催のKDSの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。楽しかったです!

今回の経験を次につなげて、強くなりたいです。練習、頑張ります :)

みきでしたー!


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

R1: THW televise court trials.
R2: THW ban the formation of contracts which prohibits idols from getting into a relationship.
R3: THW ban religious lobbying.
R4: THBT Arab League should intervene militarily in Syria.
QF: THW introduce a bachelor tax (single tax).
SF: THW ban the creation of saviour siblings.
GF: THW legalize polygamy/polygyny.


次回更新は、おそらくTitech Cupの感想文になるかと思います。
こうへいさんに原稿をお願いしているところです。楽しみですね :D
新しく始めました、Twitterでもお知らせしますので、どうぞ、フォローしてくださいね!!!


2012年2月22日水曜日

Twitterはじめました!

こんばんは!
広報のみきです。

ICUは現在、試験期間です。がんばっていきましょう。
春休みが待ち遠しいです。

前置きはさておき、

ICUDSのツイッターオフィシャルアカウントができました!

ブログ・サイトの更新情報はもちろんのこと、新歓情報、大会速報、その他お得な情報(笑)をいろいろとつぶやいていきます。

ぜひフォローしてくださいね!




次回更新は先日KDS主催で行われた「ディベートのすすめ Lesson8」の報告です。
お楽しみに!

2012年2月10日金曜日

2011年度部長けいたさん 振り返り特集 Part 1

こんばんはー!広報のみきです。
多くの大学が試験を終え、春休みを迎えている中、わたしたちICU生はまだ元気よく毎日授業!!!です。春休みは、まだもう少し先ですね。
先日ICUでは入学試験が実施されました。そろそろICUDSも、来年度の新入生を迎える準備を始める時期でしょうか? :D
未来のICUDS部員がこのブログを見てくれていることを少しばかり期待しつつ(笑)、今日も更新させていただきます。

今日は昨年度部長、高柳啓太さんの一年振り返りです!
お忙しい中、ブログ原稿を快く引き受けてくださった啓太さんに感謝です。

啓太さんの熱い想いのつまった振り返り特集、今回はPart 1です!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


こんばんは。最近ご無沙汰の啓太です。

美季には前から、一年を振り返ってほしいと言われていたんですが、とうとうこんな時期になってしまいました。それでもなんとなく一年を振り返ってみたいと思います。なるべく長くならないように気をつけます。

早速、なんとなく一年を振り返ってみると、それはもう色々とありました。けど今は満足感と感謝の気持ちでいっぱいというのが正直なところです。おそらく今年は今までで一番多くのチームを国際大会に送りこみ、国内大会では春秋冬JPDUTで決勝に進出しました。こんな大学、他にはありません。10人以上の15が残ってくれたことも、僕の中ではかなり大きいです。付いてきてくれた部員、一緒に部を回してくれたキャビにほんと感謝しています。

さて、僕は年明けとともに色々目標とかルールを掲げましたが、ざっくり言うと、それはICUDSを強くしたいというものでした。けどそれだけだとカツカツな感じになっちゃうので、夜練をバロメーターにして、部の雰囲気には気をつけていました。

その夜練がマンネリ化しやすいのが1月なので、早速課題に直面したわけです。とにかくエイジアンが始まったということで、部員にエイジアンを好きになってもらおう作戦を試みました。これが成功したかは今でも疑問です。いかんせん皆BPが好きなので…。けど、出席を毎回取ろう作戦は結構な効き目で、ほとんどの部員がコンスタントに練習に来ていました。

1月のトンネルを抜けると、そこは大沢杯でした。14を中心に、多くの部員がコスプレをしました。僕も運営をすっぽかしてディベートをしました。僕と愛子と洋子でつけた「君のことがSUSHI」が予想通りにチーム賞を受賞したことは今でも記憶に新しいですが、個人的にはMVPは誓のR2-D2でした。けど、この大会で何より光っていたのは13の影なる活躍です。星子と真理は大会運営の経験がないにも関わらず、TD/VTDとしてしっかり回してくれました。

タイテックではOBOGの壁が厚く、ブレイクはなりませんでしたが、期末前なのに2チームを出すことができました。でぃべすすでも13、14ともに多くの部員が愛を育もうと頑張りました。この2つの大会辺りから、08を中心にICUDSのOBOGとのコネクションが強くなったと思います。この後から一年間、OBOGには合宿やジャッジでかなりお世話になりました。あと、でぃべすすで皆がウハウハしている中、PPは冬ADIでウハウハ…じゃなくて武者修行をしていました。思えばこれが記念すべきICUDS初の冬ADIだったんですね。ちなみに彼は夏休みにオランダのワークショップにも参加するという荒技に出ることになります。さすが荒川です。

そんなこんなで気付けば3月でした。思えば、部的にも個人的にも、この辺から忙しくなりました。

最初に来たのがMDOです。ICUDSとしては初めてのMDOでしたが、結果は初めてらしくないものでした。和華、洋子、誓でチームを組み、愛子と舜太郎はジャッジで参加してくれて、PPと真理も他大の子とジョイントで出るという大人数な感じでした。愛子と舜太郎はジャッジを全くしたことがないということで、ガストでジャッジ練をしたのが懐かしいです。結果は、真理が堂々のブレイク、舜太郎も弱冠1年生でジャッジブレイクをしました。和華が密かにスピーカーズスコアで上位に食い込んだことは秘密です。結果もそうですが、何より帰国後の14の体験記を読んでいて、かなりの手応えを感じたのを覚えています。皆が新たな発見をしてきて、口をそろえて「また国際大会に行きたい」と書いていました。僕は決して泣きませんが、これが結構嬉しかったんです。

3月11日はUADCのエリミネとICUTの前日準備を並行してやるという忙しさでした。地震で本館を追い出されたあとも、バカ山で無理矢理エリミネのR3を決行しました。ジャッジはK1さん、英さん、僕で、モーションはban political donation、シャドーの光貴のWhipがキレキレだけどNewだったのを思い出します。その後は全員で食堂に集まり、大画面に映し出される津波の映像にショックを受けながら、ICUTの対応に追われました。大きな社会不安がとりまく中、コミではない部員も含めて海外参加者のケアにあたる姿をみて、僕は真剣に感動したのを覚えています。メールで部員との繋がりを保ちつつ、1週間後くらいには地域の施設で練習を再開し、3月下旬には春合宿も予定通りに開けました。

近年、春合宿はICUでやっていたのですが、今年は安定の八王子セミナーハウスで決行しました。担当の誓が精力的に準備してくれ、春Tに向けていい練習ができました。多くのOBOGにも来ていただけましたし、井戸さんにも特別参加していただきました。はい、あの井戸さんです。この頃から、先輩後輩で組むことの苦労などはあったものの、全体的に部員のエイジアンへの理解がある程度のとこまできていると実感していました。個人的にも、ICUAでPre Icho杯で優勝するなどいい仕上がりを見せていました。光貴と誓の頼もしさに、このとき真剣に「春Tはもらった」と思いました。

そして紆余曲折を経てからの春Tです。ICUDSは決勝まで駒を進めたものの、3年生3人のUTに3:4で負けてしまいました。14、15にはICUDSに誇りを持ってほしかっただけに残念な結果でしたが、それを上回る喜びがICUDのブレイクでした。久美子、PP、和華の3人で組んだチームが8位ブレイク!あれはどうあがいても忘れられません。練習でうまくいかないなら、誰かの家で集まってプレパ練をする。それくらいの準備をした結果だと思います。閉会式が終わると、ICUDS恒例のメルボ前での円陣を組む会が開かれましたが、サプライズだったのは、14が13に花束をくれたことでした。慧、郁、星子、真理にとっては春Tが引退試合だったので。引退試合なのに後輩と組んでくれた同期には色々と思うことがあっただけに、14からの花束は特別に感慨深いものでした。未幸以外の13が引退、多くの15が入部希望を出しているということで、このとき1つの区切りを感じました。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Part 2は未だ執筆中の啓太さん。
そろそろ私たち1年も登場しそうですし、続きがとっても気になります。笑
楽しみですね :)

前回のこうきさんの記事に続いての部長ブログシリーズ(笑)、ICUDS部員だけでなく、多くの方に読んでいただくことでICUDSの生の雰囲気・声etc、お楽しみいただけたら幸いです。

ディベーターの皆さんは今週末はいよいよKDS主催のでぃべすすですね!
頑張りましょう!!!