2016年9月26日月曜日

九州カップ報告&すばるの感想文!

おはこんばんにちは、卓人ですー
最近雨続きの天気模様ですがいかがお過ごしでしょうか?
じっとりムードに負けないようにしたいですね。

さて今回は8月に開かれた九州カップの報告です!

Kyushu Cupとは?
Kyushu Cupとは日本で唯一のBPスタイルの国際大会です!
日本だけでなくアジアの国からもディベーターがやってきて、BPスタイル最強を決めるというコンセプトの大会ですね!



そんな大会にICUからは我らが部長ちあきと国際渉外のすばるが参加しました!

チーム名:Just came for Ramen
これはブレイクナイトかな?
とっても仲良さそう!
そして結果ですが・・・・

12位ブレイクからのQuarter Finalist でした!

ふたりともおめでとう!

今回は1チームだけの出場なので割とあっさり結果報告しましたが、すばるが博多ラーメン並みのこってり感想文を書いてくれたので下に載せときます!!!
彼のハイテンションな感想文、ごらんください!
ハイということでどうぞ!















初めまして、19のすばるです!
今回、初めてブログを書かせていただくってことで、めっちゃテンションあがっています!!

私と18のちあきさんと九大で開催された Kyushu Cup 2016 っていう国際大会に参加してきました!私にとっては、初の国際大会(ADIも行ってないので)ということで、とてつもなく緊張していました…….

0.大会前

去年のBP Novice でちあきさんと組んで、オクトファイで散ったという悔しい思いをし、いつかリベンジをしたいと思い、ちあきさんと九州カップに一緒に出たいと懇願しました。しかし、すでにWADのたまねさんと出場することが決まっていたため、今回は無理だと諦めていました。

しかし、大会2週間前に、ちあきさんから、パートナーの都合上、欠員が出てしまったため、一緒に九州カップに出てみないか?というお誘いが頂いたので、喜んでオッケーしました!

このようにして、九州カップへの出場が決定しました。


1.大会1日目

初めての国際大会ってこともあり、朝から緊張していました。海外のディベーターやジャッジ、国内大会とは違う感じの雰囲気でした。しかも、日程が合わず、ちあきさんと一度も練習することができないまま、大会に参加することになったため、さらに不安な気持ちでした。

1ラウンド目からDCAに見られたり、海外ディベーターにあたったり 、いろいろでした。3ラウンド後、5点でバブルラウンドに突入しました。不安な気持ちでブレイクナイトへとむかいました。

ブレイクナイトは、他の2年生などと喋ったり、いろいろ食べたりしました。
ブレイクは無理かな〜って半分思っていたので、10位過ぎから諦めかけていました。そしたら、12位でなんと私たちのチームが呼ばれました!!!
初の国際大会で、ブレイクできて、ものすごい嬉かったです!!

チーム名なのに、今回、ラーメン食べませんでした....



2. 大会2日目

ブレイクラウンド、初戦は他のチームがすべて他大の所謂オーソリとの対戦になってしました。でも、普段なら“こんなの無理でしょ”って思って投げ捨てにする試合も、ちあきさんがいて、どのラウンドもですが、特にクオファイは心強かったです。
残念ながら、あとちょっとでセミファイは進めませんでした。もうディベートが出来なかったのは、とても悔しかったですが、ここまで来られたのだけでも、とても嬉しかったです。

パフォーマンスとして、九大の和太鼓の演奏が聴けました!とてもかっこよかったです!


3. この大会を通して

九州カップを通して、ちあきさんともう一度大会に出られたのは楽しかったし、とてもいい経験になりました。ディベーターとして、まだまだ未熟ですが、今後も頑張って精進していくきっかけとなりました。
ちあきさんに、1年前よりは成長しているって言われたので、ちょっとずつではあるものの、成長しているといいなって思います(笑)


4. おまけ

大会の翌日、ちあきさんと上智大学のいまたかさんの3人で、スペースワールドに行ってきました! 人生で2回目のスペワ、楽しかったです笑
ブッダにあったり、後ろ向きに進むジェットコースターに乗ったり、途中、大雨に見舞われたりと、たくさん夏の楽しみを消化してきました!
私がロッカーの鍵をなくすっていう事件があったものの、65mの高さを130キロ登ったりできたので、満足です!

3人仲良く電車で帰ってます!(自撮りに苦戦中)


最後に、 関ジャニ∞が出演中のハイチュウのCMに出てくる果物のものがあったので、先輩2人に勧めてみたら、なんと、取材を受けることになりました笑
どっかのメディア媒体に載るらしく、出るのが楽しみです!

果物を背負いながら、踊る先輩方


5. 最後に

今回、このように大会に出場し、入賞できたのは、いろいろな人の助けがあったからです。バイトを代わっていただいた先輩。2日間泊めていただき、その上、会場まで送っていただいた叔母さん。スペワの近くに泊めてくれたお友達。本当に助かりました。ありがとうございました!
そして、なにより、ちあきさん。
ちあきさんのおかげで、私のディベート歴上、一番勉強になり、一つ一つのスピーチに自信がもて、一番楽しい思い出になった大会でした。
この経験を胸に、今後も頑張って行きますので、どうかよろしくお願いします!ありがとうございました。






・・・ということでした!
九州でディベートも観光もエンジョイしているのが伝わってくるいい感想文でしたね!
今回はここまでです!ありがとうございました!

2016年9月20日火曜日

Summer ADI 報告Part 2 はるかの感想文!

おはこんばんにちは、卓人です

今回は前回に引き続き、はるかのADI感想文です!
1年生でADIに参加したはるかに、韓国やディベートのことについてさっそくレポートしてもらいましょう!
写真右のはるか。
とってもエンジョイしてそうですね!

はいということでドン!


























こんにちは、20のはるかです!夏休みももうすぐ終わりますが、今年の夏はほぼサークルに捧げて終わりそうです。笑 そんな私の夏休みに花を添えてくれたイベント、ADIについての感想を書きたいと思います!

私がADIに参加した理由はいろんな先輩がすごくお勧めしてたから!というのとSeaプロ勢へのちょっとした対抗心?笑みたいな感じでした。10日間も家を離れることは初めてだったし、韓国も行ったことがなく、何よりディベートで扱うような内容を全部英語で授業を受けるということで不安も色々ありましたが、とにかく英語とディベートが上手くなりたい、という思いで参加申し込みのメールを送りました。
ADIが開かれた中央大学(in Korea)




ADIのプログラムはテストディベートの結果で分けられたクラスで主に行われるのですが、私はアルファでした。一番下のクラスで、ディベート初めてっていう子も混ざったクラスだったので本当の基礎から教えてもらうことができました。ちょうど慣れてきた頃だったので、初心に戻ってargumentの立て方をもう一度確かめる良い機会になりました。

レクチャー後のトーナメントで組むパートナーは他大の子とやりました。普段ICUの人と組むことが多い為、めったにない機会で嬉しかったです。日本人同士でもプレパの時の考え方が若干違ったりで刺激を受けました。折角だから外国人と、、とも思ったのですが私には英語プレパの壁を越えることができませんでした、、。テストディベートや、ラボ内の練習ディベートでちょっと経験しましたが、時間がない中で意見を英語で交わすのは難しかったです。でも同時に英語プレパが出来るようになれば、プレパで話したことをそのままスピーチに持ってこれるので力になるなと思いました。いつか自信がついたら挑みたいですね。

トーナメントでは、1日目までは可能性あったのですが、やっぱりベータ、オメガさんたちが上手すぎてブレイク落ちでした。でもラウンド2で、ラボで習ったwhy?how?の型にはめるreasoningを自分的には上手く立てることができ、1位を私のラボの美人レクチャラーさんからもらうことができたので満足です。

ADIではエリザベとか成蹊以来会った人も多かったのですが、みんなすごい英語上手くて成長してて焦りを感じました。実はADIから自分のスピーチを録音するようになったのですが、英語が詰まりすぎてよくジャッジはこのスピーチ聞いてくれるなあ、、と自分に呆れました。ちょっと文法とかちゃんと1からやり直して綺麗な英語をしゃべれるようにしたいです。ADIで仲良くなった韓国人の子や中国人の子たちとまたどこかで会った時にもっと深い会話ができるようになる為にも本当に英語頑張りたいですね。

ADIで自分のレベルの低さを知り、これからもディベート頑張ろうと言い合える友達もできました。いいライバルと競い合えるよう、今回ベータ、オメガだった人に追いつけるよう、これからも頑張りたいです。毎ラウンド見て丁寧なRFDと個人のリフレクをくれる先輩方、本当に贅沢なとこで練習させてもらってるんだなあと思います。ありがとうございます。続けてれば上手くなると信じて頑張るのでこれからもお付き合い宜しくお願いします!






すごくやる気を感じる感想文でしたね!
すごいなぁ笑
次回は九州で行われたあの大会の報告です!

2016年9月19日月曜日

Summer ADI 報告Part 1&あかりの感想文!

お久しぶりです!!!

ごぶさたしてます、たくとです。
しばらくぶりの更新ですね!
もう夏休みも終わりに近づいてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか!
私はぼちぼちです!

さあ今回は8月に韓国で開かれたAsian Debate Institute(ADI)という大会の報告です!

ADIとは?

ADIとは、毎年夏に韓国で行われるディベートのワークショップです!
日本、中国、韓国など、アジアの様々な国からディベータ―が集結するというグローバルなイベントで、ディベートだけでなく、観光、国境を越えた交流など、いろいろな楽しみが詰まっています!
期間は1週間程度で、ディベーターは海外の優秀なディベーターによるレクチャーをうけることができ、またイベントの最後には大会が開かれます。

今年もICUから多くのディベータ―が参加しました!!以下が参加者です!
1年生:ちせ、りょうたろう、まりえ、ゆうと、はるか、りょうた、みほ
2年生:あかり、えりか、ひとみ


ADIに参加したICUDSのみなさん

1年生を引率してくれたあかり、えりか、ひとみ
おつかれさま~

みんなで楽しく韓国料理食べてます
この店今でも覚えてるな~

今年も食事からディベートまで心行くまで韓国を楽しんでいたようですね!^^


そして、ADIの後半には大会がありました。この大会では自大学同士で組むことも可能ですが、他大学や他国の方とも組むことができます!それぞれどのようなチーミングだったのか紹介していきます!

spring(はるか)
KDSのあさこさんと参加しました!
仲良さそう!
Though&Global junior (まりえ)

良い雰囲気!
oasis (ちせ)

ぐ~


Hungry(みほ)
最近腕まくる人多いですね


Ryota&Haoran (りょうた)
ビシッ


square alpha (りょうたろう)
なんかかしこまってる笑

Nuclear Power Debaters (ゆうと)
若葉杯の時も組んでましたね~

Go Natural (あかり)
TMUのはずきさんと参加しました!

We gon spice up this debate (えりか、ひとみ)
仲良しだな~

みなさん思い思いのチームを組んでていいですね!
気になる結果ですが、、、

Nuclear Power Debaters (ゆうと)が、
League A 8位ブレイクからのOct Finalist!!!!

We gon spice up this debate (えりか、ひとみ)が
League B 11位ブレイクからのOct Finalist!!!!

Go Natural (あかり)が、
League B 12位ブレイクからのOct Finalist!!!!

また、あかりがOmega 1クラスのBest Studentとして表彰されました!!




でした!






みんなおめでとう!!!!


そして今回は、OmegaクラスでBest Studentに輝き、オクトファイナリストを受賞したあかりに感想文を書いてもらいました!
ということでさっそく、はじまりはじまり~












こんにちは、2年のあかりです。
ディベートを始めてから1年経ち、ちょうど良い節目でもあるので感想文を書かせていただくことにしました。

ADIに参加したのは過去に行ったことのある人から「すごく楽しかったよ」という話を聞いて、韓国行ってみたいな、観光してみたいなと思ったからです。
そのため2日目に行われたレベル分けのテストも気軽に臨んだのですが、結果、奇跡的にオメガ1という、3つある内の一番上のラボ(クラス)に振り分けられました。
その後の4日間のラボセッションは正直つらかったです(笑)。周囲の人たちは知識が豊富で、意欲的に質問をしたり意見を述べたりしている中、一人取り残されていたからです。(心の中で何回「分からないよぉぉぉ」と叫んだことか)それでも同じラボの友達に助けてもらったりして最終的にはある程度理解できるようになり、レクチャーで教えてもらったことは今後のディベートにも活用できると思いました。

そうして迎えたトーナメント。私はTMUのはづきと組み、R1が2位、R2が1位、R3と4が3位で、最終日はOct Finalまで進むことができました。スピーチで反論や比較が十分に出来ていなかったり、プレパでパニックになってパートナーに迷惑をかけてしまったり(はづき、色々とフォローしてくれて本当にありがとね)反省することはたくさんありましたが、同時に初めて挑んだ国外の大会でブレイクできたということは大きな自信になりました。特にR2ではオメガ1のレクチャラーの先生がジャッジをして下さったのですが、「良いスピーチだったよ」と言ってもらえたので嬉しかったです。



あかりおめでとう!























私にとってADIは自分がディベートをする上で大きな意味があったと思います。今までは何度も負け続けて、いつやめようかと考えることも度々あったのですが、今は続けていれば何かしら成果は出るかもしれないし、ディベートは楽しいのだと気付くことが出来ました。

今回、アジアのディベーターと交流を通してもっと知識をつける必要性を感じたり、パートナーが過去の大会の音源を聞いているのを見て真似をしてみたりと良い刺激を受けました。まだまだ努力の余地はあるのだと再確認させられたので、今後も日々の練習に励んでいきたいと思います。


・・・以上があかりの感想文です!!
あかりは普段から頑張ってたので、成果がでてよかったと思います!
次回はADI報告Part2,はるかの感想文です!!!