こんばんは、ゆかです。
China BP、ESUJ、大沢杯と、今週来週は大会ラッシュですね。China BPはさわちあきペア、ESUJはたくとちづる、しおんみさこさんの2ペアが出場します!大沢杯はとても多いのでまた今度紹介します。とにもかくにも頑張って下さい。応援してます。
さて、今回はUADCの感想文です。
UADCは6月に行われた国際大会の1つで、今年はバリで行われました。
China BP、ESUJ、大沢杯と、今週来週は大会ラッシュですね。China BPはさわちあきペア、ESUJはたくとちづる、しおんみさこさんの2ペアが出場します!大沢杯はとても多いのでまた今度紹介します。とにもかくにも頑張って下さい。応援してます。
さて、今回はUADCの感想文です。
UADCは6月に行われた国際大会の1つで、今年はバリで行われました。
ICUから1チーム参加(まいさん、ちあき、ゆか)しました。
すごくざっくりしてますが、まいさんによる感想文にバトンタッチします。
こんにちは、17(3年生)のまいです。UADCには2年生の頃にも行ったので、今年で2年連続の参加になります。ブログに記事を書くことはUADC期間中にゆかから頼まれてたのですが、その後忘れたり後回しにしたり忘れたりして、原稿をあげるのがとても遅くなってしまいました。ゆか、ごめんね!
UADCは毎年学期期間中ということもあり、毎年ICUからの参加者はそこまで多くない……ように思えます。私の参加した去年も今年も、ICUからは1チームのみの参加でした。
UADCってどんなんなん?って人もいると思うので、まずUADCについてさらっと説明してから、今年の大会に行って体験したことや感想などを綴っていこうと思います。
①UADCってなに?
UADCは、United Asian Debating Championship の略で、毎年だいたい5月〜6月頃に行われる、Asian スタイルの大会です。開催地はアジアで、これまでにシンガポール、フィリピン、タイ、マレーシアなどで開催されています。マカオでも行われたようです。
これまでの開催地を見ても察せるように、毎年東南アジアからの参加者が多いです。NTUやIIUM、NUSやAteneoなどといったような、海外の動画によく出てくるような大学が参加しています。普段北東アジアではなかなか会うことのできない、東南アジアの強豪校のディベーターたちが来るので、大会のレベルはなかなか高いです。
UADCについてもっと詳しい情報を知りたい人は、英語版WikipediaでUADCのページがあるので、そちらも見てみてください。誰が書いたんでしょうね。
②今回参加した感想
さて、ここからがメインとなる感想です。書く内容が色々とあるので、小分けして書いてきますね。
⚫︎ばりー!
UADCは毎年学期期間中ということもあり、毎年ICUからの参加者はそこまで多くない……ように思えます。私の参加した去年も今年も、ICUからは1チームのみの参加でした。
UADCってどんなんなん?って人もいると思うので、まずUADCについてさらっと説明してから、今年の大会に行って体験したことや感想などを綴っていこうと思います。
①UADCってなに?
UADCは、United Asian Debating Championship の略で、毎年だいたい5月〜6月頃に行われる、Asian スタイルの大会です。開催地はアジアで、これまでにシンガポール、フィリピン、タイ、マレーシアなどで開催されています。マカオでも行われたようです。
これまでの開催地を見ても察せるように、毎年東南アジアからの参加者が多いです。NTUやIIUM、NUSやAteneoなどといったような、海外の動画によく出てくるような大学が参加しています。普段北東アジアではなかなか会うことのできない、東南アジアの強豪校のディベーターたちが来るので、大会のレベルはなかなか高いです。
UADCについてもっと詳しい情報を知りたい人は、英語版WikipediaでUADCのページがあるので、そちらも見てみてください。誰が書いたんでしょうね。
②今回参加した感想
さて、ここからがメインとなる感想です。書く内容が色々とあるので、小分けして書いてきますね。
⚫︎ばりー!
今年のUADC、開催地はバリ島でした。6月のバリです。南国です。ばかーんすです。海です。
実際、宿泊していたホテルからちょっと歩いたら海辺でした。ついてからすぐにWADのたまねちゃんやゆかと一緒に海へ出かけて行って砂だらけになったり、日本勢で美味しいメキシコ料理屋さんに行ったり、ショッピングモールに行ったり、ガムランボールを目指して旅に出たりしたのは良い思い出です。
予選後のfree dayでは、大会コミがexcursionとして色々な観光スポットに連れてってくれました。猿の公園(?)みたいなところとか。
とかなんとか書いていると、あたかもリゾート地で超快適だったかのように見えますが、わりとちょくちょく大変でした。インフラとか、インフラとか、ぼられたりとか。
IDOのときにも経験したのですが、なんとバリ島、トイレに紙がない。
ホテルには置いてあるのですが、大会の開催されている大学内にはトイレットペーパがない。
なので、ホテルからトイレットペーパーを持ってきたりとかしてました。
他にもお土産屋さんでボラれたり、タクシーに乗ったらメーターに表示されていたのよりも明らかに高いお金をふっかけられたり、緑色だからと安心して食べたものが激辛で涙ちょちょぎれたりなど、バカンス超たのしーってだけじゃなかったです。そういった経験ができることも、海外旅行の面白さだと思いますけど。
⚫︎大会について
実際、宿泊していたホテルからちょっと歩いたら海辺でした。ついてからすぐにWADのたまねちゃんやゆかと一緒に海へ出かけて行って砂だらけになったり、日本勢で美味しいメキシコ料理屋さんに行ったり、ショッピングモールに行ったり、ガムランボールを目指して旅に出たりしたのは良い思い出です。
予選後のfree dayでは、大会コミがexcursionとして色々な観光スポットに連れてってくれました。猿の公園(?)みたいなところとか。
とかなんとか書いていると、あたかもリゾート地で超快適だったかのように見えますが、わりとちょくちょく大変でした。インフラとか、インフラとか、ぼられたりとか。
IDOのときにも経験したのですが、なんとバリ島、トイレに紙がない。
ホテルには置いてあるのですが、大会の開催されている大学内にはトイレットペーパがない。
なので、ホテルからトイレットペーパーを持ってきたりとかしてました。
他にもお土産屋さんでボラれたり、タクシーに乗ったらメーターに表示されていたのよりも明らかに高いお金をふっかけられたり、緑色だからと安心して食べたものが激辛で涙ちょちょぎれたりなど、バカンス超たのしーってだけじゃなかったです。そういった経験ができることも、海外旅行の面白さだと思いますけど。
⚫︎大会について
ではそろそろ、肝心の大会について触れます。今回私はちあき、ゆかと組んでUADCに出場しました。ロールはゆかがLeader、ちあきがmember & reply、私がwhip です。
結果から先に言うと、私たちはEFLチームとして参加することができたのですが、結果は3勝で、残念ながらEFLブレイクをすることはできませんでした。
もともとEFLとして参加できるとは思っておらず、ブレイクを狙って大会に参加したわけではなかったのですが、やはり目の前にあったチャンスがつかめないとなると悔しいですね。
ジェミニが終わってからわりとすぐで、あまり3人で練習もできないままだったので、もう少し練習ができていたらまた違った結果だったかもしれません。特に最後の2つのラウンドについては、私がコミュニケーション不全を発揮してしまい、よくわからない感じの発言でパートナー2人を困惑させてしまいました。あそこでもっとちゃんとコミュニケーションが取れていたら、とか、あそこであんなわけのわからない話しし出さなければ……など、悔やむべき点は思い浮かびます。
ちあきとは昨年の高館杯以来、ゆかとはこの時初めて組むことになったのですが、ゆかは私だったら絶対うまくまとめられない!出てきた話覚えてられない!ってなるようなプレパをしてるのにもかかわらず、プレパ内で出た話は小さいメカニズムやイラストも抜かさずLeaderで出してくれたし、ちあきはすぱーんすぱーんと良い反論を撃ってくれたり、プレパでも出ていなかった詳しい話などをぱっと足して話してくれたり、ふつーにリプライ綺麗だったりと、2人とも心強かったです。結果は残念だったけれど、この2人と組んでディベートができたことはとても良かったです。2人とも、ありがとう。
今回の大会中で印象に残ったことといえば、たくさんチームのある中でなぜかKeio 1とKeio 2どっちもに当たったこと(笑)と、あとはジャッジについて、でしょうか。
結果から先に言うと、私たちはEFLチームとして参加することができたのですが、結果は3勝で、残念ながらEFLブレイクをすることはできませんでした。
もともとEFLとして参加できるとは思っておらず、ブレイクを狙って大会に参加したわけではなかったのですが、やはり目の前にあったチャンスがつかめないとなると悔しいですね。
ジェミニが終わってからわりとすぐで、あまり3人で練習もできないままだったので、もう少し練習ができていたらまた違った結果だったかもしれません。特に最後の2つのラウンドについては、私がコミュニケーション不全を発揮してしまい、よくわからない感じの発言でパートナー2人を困惑させてしまいました。あそこでもっとちゃんとコミュニケーションが取れていたら、とか、あそこであんなわけのわからない話しし出さなければ……など、悔やむべき点は思い浮かびます。
ちあきとは昨年の高館杯以来、ゆかとはこの時初めて組むことになったのですが、ゆかは私だったら絶対うまくまとめられない!出てきた話覚えてられない!ってなるようなプレパをしてるのにもかかわらず、プレパ内で出た話は小さいメカニズムやイラストも抜かさずLeaderで出してくれたし、ちあきはすぱーんすぱーんと良い反論を撃ってくれたり、プレパでも出ていなかった詳しい話などをぱっと足して話してくれたり、ふつーにリプライ綺麗だったりと、2人とも心強かったです。結果は残念だったけれど、この2人と組んでディベートができたことはとても良かったです。2人とも、ありがとう。
今回の大会中で印象に残ったことといえば、たくさんチームのある中でなぜかKeio 1とKeio 2どっちもに当たったこと(笑)と、あとはジャッジについて、でしょうか。
UADCは他の国際大会と比べても特殊で、chair やpanelの区別なく、ラウンドを見たジャッジ全てがRfDの説明を行います。
なるほど、と納得できるRfDから、え、そことるの!?というようなRfDもありました。中でも印象的だったのは、相手側から一切importanceもmechanismも話されていない、
big word でassertiveな発言が出てきた時に、それをしっかりととるジャッジがわりといたことです。
あまりにも説明が足りないように見える話だとしても、ちゃんとエンゲージして、如何にそれが無意味な話であり、こちらの話とケースがしっかりたっているかを説明しないと、相手の話が立ったと取り扱われて、負けてしまうこともあります。当然勝っていると思ったのに負けてたなんていうのは本当に悔しいですね。これから海外大会に行く人も、気をつけてください。
③授業休んで行くことについて
最後に、ちょっとUADCからずれてしまうかもしれませんが、授業期間中に大会に行くことについて書きます。
big word でassertiveな発言が出てきた時に、それをしっかりととるジャッジがわりといたことです。
あまりにも説明が足りないように見える話だとしても、ちゃんとエンゲージして、如何にそれが無意味な話であり、こちらの話とケースがしっかりたっているかを説明しないと、相手の話が立ったと取り扱われて、負けてしまうこともあります。当然勝っていると思ったのに負けてたなんていうのは本当に悔しいですね。これから海外大会に行く人も、気をつけてください。
③授業休んで行くことについて
最後に、ちょっとUADCからずれてしまうかもしれませんが、授業期間中に大会に行くことについて書きます。
授業期間中に海外大会に参加することに不安を感じて、海外大会は気がひける……と思っている人もいるのではないでしょうか。
私の意見を言ってしまうと、成績に関してはそんなに心配することはないと思います。受けている授業の成績基準や難易度などにもよりますが、担当の教授や先生などに予め、一週間ほど留守にすることを伝えておけば、先生側も配慮してくれることが多いです。先生にもよるとは思いますが……。
私が言っても説得力がビミョーと思われるかもしれませんが、そもそもが不真面目で、家の中でチーズ蒸しパンになりたいとか言っていた今年の春学期は置いておくとして、昨年全く同じような条件で学期中にUADCに行った時は、大会で留守にしていたからといって私の成績が悪くなることはありませんでした。先生たちに4月の時点で連絡していたので、出席していない分の配慮などしてもらえて、成績もAとか取れてましたよ。
なので、学期中だから絶対無理!ってあきらめないで、興味があるんだったら是非行ってみてほしいなーと思うのです。いい機会だから。来年はタイらしいですよ。
とてもとても最後に。去年も今年も、私はUADCに参加することができたわけですが、それも全て、提供ジャッジとして来てくださった綾部先生のおかげです。
海外大会は特に渡航費やレジ費などがかかるため、なかなかジャッジが集まりにくいです。そんな中、ジャッジとして共に来てくださる方の存在は本当に有難いです。
綾部先生、2年連続でICUの提供ジャッジになっていただいて、本当にありがとうございました。
という感謝の言葉で、最後は締めようと思います。それでは。ありがとうございましたまいさん〜〜チーズ蒸しパンって。なんでチーズなの。
ここからは、
【ホテル】
ホテルの部屋。超きれい。広い。
ホテルのプール!泳がなかったけど、足つけたら気持ちよかった〜〜
【海】
見て下さいこの透き通ったキラキラとした海そして砂浜!
こ…これは…!!!
キックー!からの
ちあきさん。かわいい。笑
KDSのななみちゃん、ちあき、WADのかずまさん。
いい感じすぎたので載せさせて頂きました
あーこの時に戻りたい
無駄に明るい
【街】
もっと街の写真とっとけばよかったなあ、、、
これは、白い服を着た人々が列をなして歩いていたところです。
何をしていたのか地元の人に聞こうと思って忘れてしまいました。
これは、お店の入り口や学校の玄関によく置いてあるお供え物です。
確か、デーモンを追い払う役割をしていると聞きました。
だから踏んじゃダメだよ!(デーモンについては下)
【まいさん】
このかえるがデーモンの一種です。
デーモンは悪魔、悪霊と私は捉えています(くわしくはwikiで!)
近くでみるとすごく怖いの。
かに捕獲。笑
【その他】
3人で。
バリから帰って来るときの飛行機で撮った写真。
バリのユニークネスは、ない。
でも私が撮ったきれいな写真ベスト5に入ると思う。
以上、UADC報告でした。改めてまいさん、感想文ありがとうございます。
そして明日大会に参加する方々応援してます!がんばれ!
次回はESUJの記事になりそうです。最後まで読んで頂きありがとうございます。それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿