2012年5月25日金曜日
【新歓企画 No.4】ディベート動画紹介 by TKT
こんにちは、みきです。
新歓企画記事、だんだんとディベーターらしいマニアックな内容になってきました。
今日は15の小林卓人が書いてくれた、「動画紹介」です。笑
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
こんにちは。ICUDS二年の卓人です。たくてぃーとかTKTとか呼ばれています。好きなように呼んでください。
「コテコテディベーターっぽいものをお願い!」とのご指示がございましたので、 ちょっとディベート界の中でもオタク要素の強い部分を皆さんにお見せします。
我々ディベーターの中には、よくよく海外の有名人のディベートを見ている人が何人かいます。
それは世界のディベーター達からディベートのワザを盗むためであったり、世界で優勝するようなディベーター達に憧れてディベートへの情熱を高めるためであったりするわけです。
ディベートを始めたばかり、といった皆さんにはとにかくディベート力の基礎を身につけてほしいというのが本音で、その意味では高度なスピーチに影響されすぎるのが必ずしも良いこととは言えないのですが、
ディベート界の神々のスピーチを見て、少しでもディベートを好きになってくれればと思います。
では、世界のディベートをいくつかご紹介しましょう。
興味がわいたら、ICUDSの先輩方に頼めば、他にも色々な音源をシェアして下さると思います。どんどん先輩をexploitしましょう!
WUDC 2010 Grand Finals
Motion: This House believes that the media should show the full horror of war.
World Universities Debating Championshipという、世界で最も権威のある大会の2010年度決勝戦です。某先代部長曰く「近年のWUDCで最高の決勝戦」とのこと。
5人目のディベーターであるShengwu Liのスピーチは某先代部長の涙を誘うほど感動的だとか。
動画は1/8ですが、全部で8/8までありますので、お時間があればぜひ。
EUDC 2008 Grand Finals
Motion: THW ban the display of Nazi and Soviet symbols.
European Universities Debating Championshipという、これまた欧州で権威のある大会の2008年度決勝戦です。Prime MinisterをつとめるWill Jonesというディベーターは僕が最も憧れるディベーターで(以下略
非常に綺麗にレコーディングされている音源で、ディベート界にもこの音源が好きなディベーターがたくさんいるようです。
Australs 2009 Grand Finals
Motion: That Palestine should accept demilitarization in return for a guaranteed sovereign state.
日本からの参加者も多く、アジア・オセアニア最強決定戦と呼ばれる大会Australasian Intervarsity Debating Championships、通称Australsの2009年度決勝戦です。Deputy Prime MinisterをつとめるAmit Golderは本年度のWUDCでも優勝という成績を残しており、某先代部長は「世界最強のDPM」と呼んでいます。
今回は特に有名な音源をご紹介しましたが、世の中にはまだまだ色々な大会があり、色々なディベーターがおり、色々なモーションがあります。皆さんも興味があれば色々触れてみてくださいね。そうすればディベートフリークスの仲間入りですよ:)
ディベートオタクのTKTでした。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
動画見るとかオタクっぽくて、ちょっと手を出しづらい・・・なんていう人もいるかもしれません。
でもたくてぃーが書いているように、勉強になるし、おもしろいのでさらにディベートが好きになると思います。
あと、今の段階だと、一年生は生の英語が速すぎて聞き取れない!なんて場合もあるかもしれません。(私が去年そうでした。笑)
でも聞いているうちにわかるようになったりするので、リスニングの練習にもオススメです。
次回新歓企画記事もコテコテディベーターな感じなので、お楽しみに!
UADC出場中の皆さんは頑張ってくださいね!
応援しています :)
みきでした!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿